体験者だから言えるオール電化のデメリット,IHのデメリット,エコキュートのデメリット

デメリットだらけのオール電化、エコキュートに騙されるな。オール電化体験者の真実の声。オール電化導入前に必読のサイト、それでもオール電化、IH、エコキュートを導入するか?

タグ: エコキュート

エコキュートの騒音 近所迷惑だろうなぁ。。

あの大雪の日のことです

深夜にバタバタバタと言う音が、外から

外に出てみると、エコキュートの室外機から異音が発生しています。

 

この雪の中、故障かよ、クソったれ、と思って、三菱に電話しようか、深夜だし、どうせ誰も出ないかと思い、うろうろしていたら、パタリと音がやみました。

 

振動音ではありません。

 

どんな音かと言うと、扇風機の羽根に何かがぶつかっているような音です。

よくあるウィーンとかブーン言うような低音の震動(低周波震動)ではありません。

 

バタバタバタと言う音です。

 

珍しく雪だし、何かが凍り付いて、それが室外機のハネにぶつかっているのではないかと想像しました。

 

まあ、初回はそれで終わりです。静かになっちゃいましたから。

 

なんともなく使えていたので、三菱にも電話せず放置

 

とろが1週間後、また大雪が振ったときに、あのバタバタ音です。凍って何かがぶつかっているならと、お風呂のお湯をぶっかけました。(乱暴!まあ室外機で雨風あたって当たり前と思っていたので)

すると、音がパタリとやんで、やったぜ。正解!と思ったのですが、

 

またあの音が

風呂のお湯をかけるとしばらく静かに、、あれは多分ファンが止まったのでしょうね。

扇風機の羽根が止まるのと同じ原理で、

そんなことを繰り返しているうちに、また静かになってしまいました。

 

この暖かい静岡県東部でこれ!

 

雪国では、もっと問題がありそうですね。

 

原因がわかったら、追記します。

オール電化は得か損か? オール電化体験レポート

聞いてください、見てください。

わたしのオール電化体験レポート。

オール電化導入の経緯は、お風呂の湯沸かし器が壊れたことから始まりました。

湯沸かし器(追い炊き式)を買って取り付けたら約20万円

オール電化で、IH調理器までつけて約100万円

その差、80万円。普通なら絶対に湯沸かし器の交換ですよね。

ところが最近のエコブーム、しかも電気代がお得との話。ここからが悩みどころ。

と書いていたのが2009年

ところが、現在はエコキュートが大幅に値下がりしています。

変えるならいまでしょ!

しかし、今は2014年、アベノミクスのおかげで円安電力料金は値上がり傾向 さらに2014年4月には消費税増税の追い打ちです。自己防衛、生活防衛のために


光熱費値下げの切り札
見つけました。しかも電話一本!

詳しくはこちらの記事でご報告しています。今すぐ(クリック

 

25万円以下で買える400L以上のエコキュート
(楽天調べ)

新製品!Panasonic エコナビ搭載エコキュート SFシリーズ 370Lフルオート ボイスリモコン+4方向脚カバーセット【開店セール1209】【spr02P05Apr13】【RCP】
新製品!Panasonic エコナビ搭載エコキュート SFシリーズ 370Lフルオート ボイスリモコン+4方向脚カバーセット【開店セール1209】【spr02P05Apr13】【RCP】
東芝 エコキュート エスティア 【HWH-FB562CG】 560L フルオート ハイグレードタイプ
東芝 エコキュート エスティア 【HWH-FB562CG】 560L フルオート ハイグレードタイプ
【期間限定 今なら別売の脚部カバーをプレゼント!】【台所リモコン付】東芝 エコキュート 460L給湯専用 HWH-F462SC(銀行振込価格)【smtb-k】【w3】
【期間限定 今なら別売の脚部カバーをプレゼント!】【台所リモコン付】東芝 エコキュート 460L給湯専用 HWH-F462SC(銀行振込価格)【smtb-k】【w3】
ダイキン エコキュート【EQ37NV】(らくタイプリモコンセット)給湯専用らくタイプ 角型370L パワフル高圧
ダイキン エコキュート【EQ37NV】(らくタイプリモコンセット)給湯専用らくタイプ 角型370L パワフル高圧
☆70%OFF☆【カード払いOK】三菱◆エコキュート WXシリーズ フルオートタイプ 角型 SRT-HP37WX7 ◆オール電化(Eco Cute)
☆70%OFF☆【カード払いOK】三菱◆エコキュート WXシリーズ フルオートタイプ 角型 SRT-HP37WX7 ◆オール電化(Eco Cute)
東芝 エコキュート【HWH-FB462SC】標準リモコンセット(台所+浴室)フルオート 一般地向け スタンダードモデル 460L
東芝 エコキュート【HWH-FB462SC】標準リモコンセット(台所+浴室)フルオート 一般地向け スタンダードモデル 460L
【TOSHIBA 東芝】エコキュート フルオート角型 標準タイプ 塩害地用 370L [HWH-FB372CG-Z]【smtb-k】【w1】
【TOSHIBA 東芝】エコキュート フルオート角型 標準タイプ 塩害地用 370L [HWH-FB372CG-Z]【smtb-k】【w1】
カード払いOK![HWH-FH461SC]東芝 エコキュート460L 給湯専用 ウルトラ出湯 角型 リモコン別売 メーカー5年保証付
カード払いOK![HWH-FH461SC]東芝 エコキュート460L 給湯専用 ウルトラ出湯 角型 リモコン別売 メーカー5年保証付
三菱エコキュート 【SRT-HP46W7】(一般地向け) [460L] Wシリーズ フルオート ダブル追いだき 屋外専用 【SRTHP46W7】[新品]
三菱エコキュート 【SRT-HP46W7】(一般地向け) [460L] Wシリーズ フルオート ダブル追いだき 屋外専用 【SRTHP46W7】[新品]
【TOSHIBA 東芝】エコキュート フルオート角型 標準タイプ 一般地向け 460L [HWH-FB462SC]【smtb-k】【w1】
【TOSHIBA 東芝】エコキュート フルオート角型 標準タイプ 一般地向け 460L [HWH-FB462SC]【smtb-k】【w1】
【Panasonic パナソニック】ヒートポンプ給湯器 CEシリーズエコキュート300L 屋外設置用一般地向け セミオート アイボリー[HE-C30ESS]【smtb-k】【w1】
【Panasonic パナソニック】ヒートポンプ給湯器 CEシリーズエコキュート300L 屋外設置用一般地向け セミオート アイボリー[HE-C30ESS]【smtb-k】【w1】
【東芝】エコキュート 給湯専用 一般地向け 【HWH-F462SC】本体+台所+浴室リモコン  460L
【東芝】エコキュート 給湯専用 一般地向け 【HWH-F462SC】本体+台所+浴室リモコン 460L
π東芝 エコキュート【HWH-FB562CG】(本体のみ)フルオート 一般地向け ハイグレードモデル560L
π東芝 エコキュート【HWH-FB562CG】(本体のみ)フルオート 一般地向け ハイグレードモデル560L
【期間限定 今なら別売の脚部カバーをプレゼント!】【本体のみ】東芝 エコキュート 460L 耐重塩害仕様 給湯専用 HWH-F462SC-GZ (銀行振込価格)【smtb-k】【w3】
【期間限定 今なら別売の脚部カバーをプレゼント!】【本体のみ】東芝 エコキュート 460L 耐重塩害仕様 給湯専用 HWH-F462SC-GZ (銀行振込価格)【smtb-k】【w3】

この本体価格に工事費がかかります。風呂場、台所の給湯の配管やリモコンの変更で15万円?20万円ぐらい、工事の具合によってはもっとかかるかも知れません。

5年前の半額で合計50万円以下でエコキュートが導入できます。

つい、言いたくなります。どこかの予備校の教師みたいに

いつやるんですか?今でしょ!

と言いたいところですが、湯沸かし器が壊れた、風呂がたけなくなったから、修理するよりエコキュートにするか、とか、新築なのでエコキュートにしようかと言う場合以外は、今じゃなくてもいいでしょう。夫婦二人ならまず元は取れません。

 

エコキュートを導入する場合のチェックポイント

  • 工事費を含めた機器コスト(機器代は下がりましたが、工事コストはよくチェック)
    工事を自分で頼むと、電気屋さん、ガス屋さん、水道屋さんの3ヶ所必要になります、
  • 電気代は1万円以上かかっている。
  • ガス料金も多ければ1万円以上かかる月がある。
    夫婦二人ではほとんど、コストメリットはありません。
  • 昼間はほとんど電気を使わない
  • 長期保証(回収期間を考えれば10年)と保証を受けるための手間
  • 故障時の窓口(結局メーカーの場合が多いです)
  • 故障の修理には部品の手配を含め1週間以上かかる場合があります。

 

機器のコストは安くなりましたが、工事費が高いので回収にはやはり7年以上かかります。

また、近くの電気屋さんが親切で、よく来てくれると言う場合以外は、ネットで買っても変わりません。故障時の連絡先はメーカーのサービスセンターになっています。長期保証がつけられる場合の保証書は大切に保管しましょう。

 

最近ではオール電化+太陽光発電のセールスが主流ですが、

節約効果を試算することができます。?ここをクリック

節約できた費用を何年で回収出来るか考えてから導入しましょう。住宅用太陽光発電システムはまだ100万円?200万かかりますから、電気代が年間10万円下がりますとか、20万円下がりますとか言うセールストークに負けないで下さい。中にはソーラーパネルの金額だけ言って、その他のシステム費用を最後まで言わない、業者も多いようです。

(さらに…)

オール電化の電気代 これだけ光熱費が下がる

? ガス代 電気代
H20.12月 15913 16676
H22.12月 ?1886? 16554

 

今年の4月、東北大震災で計画停電があったことと、IHの使いづらさには我慢がならなくて、オール電化からエコキュートのみにしたことはどこかで書いています。

そこで今と、オール電化前の光熱費を比較してみます。

電気代はほぼ変わりませんが、ガス代が圧倒的に安くなっています。

アバウト1ヶ月14,000円の光熱費のコストダウンです。

今はエコキュートの価格も驚くほど安くなっているので、工事費込みで60万円出せば十分のはずです。安ければ40万円です。

エコキュートの最大のデメリットは水圧が弱くなることですから、これだけ光熱費が下がれば文句はなしですね。

ここがポイント!

ガス代が1万円を超えるようでなければ多分あまりコストダウンにはなりません。

単に経験則ですが

お風呂に何回入っても、朝シャンしても、電気代にはほどんと影響がありません。

ガスならば、朝シャワーする息子がいるとガス代が高くなります。

昼間のエアコンはとても高くつきます

余剰電力消化のために、エコキュートは選択肢の一つです。

ただし、オール電化はやめておきなさい。

IHの使いづらさは、火に馴染んでいる人には最悪です。

そして、電磁波も敏感な人には少なからず影響がでるでしょう。

我が家の山の神の話では頭痛がするとのこと

太陽熱温水器 v.s エコキュート

オール電化 vs 太陽光発電ではありません。

お風呂と食器洗いのガス代がなくなれば、ガス代は基本料金+α程度になります。

そしてオール電化にして節約できる金額もせいぜいガス代分だけです。

ならばいっそ太陽熱温水器と言う選択肢があってもおかしくないはずです。

定価で30万円までです。

太陽電池がついてポンプを動かすタイプでも37万円

節約できる金額と投資を考えたら、いい勝負ですね。

しかも、太陽光なので電気料金の値上がりも関係なしです。

 

製品名 型式 改定後料金
(税込み)
改定前料金
(税込み)
ゆワイターゆ太郎
SW-III 320M
229,950円 208,950円
SW-III 420
264,600円 240,450円
SW-III 425
299,250円 271,950円
あつ太郎
SP-W420
413,700円 375,900円
あっちっちEシリーズ
SS-E0630
679,350円 617,400円
SS-E0830
771,750円 701,400円
SS-E1030
864,150円 785,400円
あっちっちKシリーズ
SS-K0630
783,300円 711,900円
SS-K0830
875,700円 795,900円
SS-K1030
968,100円 879,900円

太陽光を使うので、温度が低かったり、水量が少なかったりと問題はあるようですが、CO2削減、オール電化に負けない光熱費のコストダウンは狙えそうです。

原発問題と電力

最近、この地震が地震兵器によるものだとか、ロックフェラーとロスチャイルドの陰謀だとかの都市伝説が噂されています。

地震こそ自然災害であったにしろ、その後の政府、東電の対応はいただけませんね。

そもそもエコキュートで夜間電力を使わせるのは夜間でも出力を落とせない原子力発電の電力を消費させるためだと考えていいと思います。

出来そこないの調理器具IHまで普及させようとしたのは、ガス会社をなくそうとしたのか、それともハードウェアの利益率確保のためのどちらかしかないかなと思っています。

 

エコキュート、IH調理器具と電磁波の問題

エコキュートは、まだしも、IHの電磁波の影響は大きいようです

私自身は、たまにしか料理も、いやごくたまにです。すいません実際はほとんどしません。ので影響は感じなかったのですが。奥さんは頭痛と肩こりがひどいと盛んにこぼしていました。

これが、ガスコンロに変えて3日後には、なんかよくなったと。

思いこみとIH嫌いが重なっての拒否反応かも知れません。実際のところはよくわかりませんが、IHの電磁波はかなり強いのだろうと思います。販売側はコンロから30cm離れればほとんど問題ありませんとは言っていますが、測定値もみていないため判断は出来ません。

アレルギーがある方は、一般より細胞が刺激に反応しやすいのかも知れません。ちなみにうちの奥さんは日光アレルギーと緑内障を持っています。

導入するならエコキュートのみにしなさい、オール電化のデメリットとメリットを比較して

なんて押しつけがましいタイトルでしょうか、でもそれが私の結論です。

私のオール電化導入経過は風呂の給湯器が故障したことをきっかけに、オール電化を始めました。そして大震災の停電をきっかけに、IHの方はやめました。そこらへんの細かいいきさつはオール電化の体験記オール電化、脱却体験記を見てください。

ここに、オール電化の考えている人へのアドバイスをまとめます。

オール電化、IH調理器具まではしない方をオススメします。

オール電化と一口に言っても、給湯設備(エコキュート)だけか、それともガスコンロも含めるかで差が出てきます。

電気料金はオール電化住宅=ガス管がない家は電気量がさらに5%引きです。この5%でオール電化で元が取れる家がかなり増えます。

エコキュートのデメリットは、水圧が弱くなることだけです。我が家で、ガスコンロに戻したときには、ガス代が1800円程度増えましたが。電気代は変わりません。

IHは、はっきり言って私にはいいことはひとつもありませんでした、詳しくはIH調理器具のデメリットで。ほんとにガス器具のアナログ的な操作感覚から脱却できませんした。もう一つ怖いのがI調理器具と電磁波の問題です。

そいうわけで、オール電化ではなくエコキュートだけにする、それでも十分に元が取れます。電力会社の口車に乗せられて、オール電化の選択肢を選ばないように、選ぶなら十分な情報を集め自分なりの決意をもってですね。

東電の原発利権が報道されるたびに気になります。本当の放射能、6月20日にはフランスで輸入した静岡茶からセシウムが規制値を上回って検出されています。

オール電化からIH調理器具をはずしガスコンロに戻す時のトラブル

うーん、やられた。

ガス会社が配管をチェックしていたら、エコキュートの取り付けで邪魔だったらしく、ガスの配管が切断されていたそうです。
そんな許可を出したのかなぁ。よく覚えていませんので、東電に文句はいいませんが、新しく配管を通す費用は5万円でした。

これからオール電化を直して、ガスコンロにすると言う需要が増えると見込んでいるガス会社は事例収集だと言って写真をいっぱい取って行きました。

電気の基本料は上がる(オール電化割引がなくなる)、ガスの基本料が増える(ガス代分)が増える。それでもオール電化をやめてガスコンロに戻した価値が出るでしょうか?

まあ、現実的にはエアコンの電気量が家庭の需要の25%程度と言いますから、調理の分はたいした節電にはならないでしょう。

それでも、火で、ガスコンロで調理する楽しみを取ります。

IH器具の電磁波はたいしたことがないと言う東電の説明ですが、これも調理台の横側での話で、上から覗き込んだ場合はかなりの電磁波でしょう。ただし、説明しませんし、説明資料もなさそうです。
まあ、原発作業員用に、放射能計測器を持たせずに気にならない会社ですから、消費者が多少の電磁波を浴びても、当面問題がないのでしょう。

オール電化のため原子力発電所を作ったのか?

読売新聞より

東京電力が、給湯や調理などすべてを電気でまかなう「オール電化住宅」の普及を推進してきたことが、今回の電力不足に拍車をかけている。

とのことである

そして我が家ではオール電化をやめて、ガスコンロに変更中だ。

給湯をやめない理由は、夜間電力はいずれにしろムダに捨てられるので、給湯は残す。

エコキュートの給湯器に残っている水は、災害に利用出来る。

との判断からです。

読売新聞よりオール電化と原発の記事を続けます。



 この3年間で戸数が倍増し、最大で原子力発電プラント2基分にあたる約200万キロ・ワット分の電力消費能力が増えた可能性がある。東電は、東日本巨大地震後、計画停電をせざるをえない状態で、オール電化の普及策は抜本的な見直しを迫られている。

 東電によると、管内9都県のオール電化戸数は2002年3月末時点で1万3000戸だったのが、08年3月末に45万6000戸になった。10年末には85万5000戸に倍増した。「原子力は発電時に二酸化炭素を排出せず、地球温暖化の防止につながる。省エネにもなる」とアピールし、電気料金の割引を適用してきたが、急速な普及策が裏目に出た形だ。

それでもオール電化にしたい人へのアドバイス

電気代、光熱費は確実に安くなるのですが、不満だらけのオール電化、IH調理器具。そこで少しでも快適にオール電化生活をするためのアドバイス。

1.なべ、フライパンはしっかりした物を
特にフライパンは、非常に傷みやすいです。ですから、厚手のいい物を買ってしまいましょう。

お薦めのフライパンは高いけど、やっぱりスイスダイヤモンド。長持ちするのがポイント。1年で2つフライパンを買い換えているIH利用者としては、これを勧めざるをえません。
早く調理ができ、丈夫で長持ち、スイスダイヤモンド.

鍋は土鍋やセラミックの中に鉄の入っているハイブリッドタイプがよいでしょう。IHではことこと煮物が出来ますが、余熱という物が少ないので。

お薦めの鍋は
k+dep(ケデップ) 耐熱セラミック鍋 セラウェア マルチポット 24cm
軽い、ご飯も炊ける、セラミックなので傷が付かないと、長持ちする。ととても経済的です。

2.シャワーヘッドは、節水タイプの水圧の高くなる物を
エコキュートにお湯がなくなると、しばらく不便なことにお湯が使えなくなります。シャワーヘッドでお湯の使いすぎを制限して、水圧の高いシャワーを楽しみましょう。

水圧は最低でも40%アップの物をお薦めです。
!水圧40%アップ、ayメタルシャワー【送料無料!!】

体験者だから言えるオール電化のデメリット,IHのデメリット,エコキュートのデメリット © 2017 Frontier Theme